NEWSニュース

白馬大雪渓で岩盤崩落

6/4(火)までに白馬大雪渓で比較的大きな岩盤崩落が起きていたことが、新潟大学の奈良間千之教授(自然地理学)が行った人工衛星からの画像の分析により分かりました。大雪渓の中ほどにある支流の3号雪渓で崩落が発生し、大量の岩石が長さ約900m、幅最大40mにわたって本流に流れ出て黒い帯となっています。
 
*長野県警察山岳遭難救助隊では 公式Xアカウント にて「登山道注意情報」を発信しています。

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930